ご決済完了時にはご注文者様のメールアドレスに下記件名のメールをお送りしています。
こちらのメールの配信を持って注文完了となります。
==========================
件名:「ギフトご注文の確認」
==========================
決済エラーが発生した後にメールの配信がなかった場合は、
お手数ですが、お支払い方法をご変更のうえ再度ご注文をいただけますと幸いです。
また、決済エラーの状況については下記のケースが考えられます。
▼何度入力しても決済が完了できない場合
決済システムの都合上、
お名前や住所に記号(/や.等)やローマ数字(Ⅰ、Ⅱなど)が含まれる
ご注文情報はエラーとなりご注文完了ができません。
エラーで差し戻された場合は、上記を今一度ご確認いただき、
別の文字に置き換えていただくなどのご対応をお願いいたします。
▼クレジットカードで決済した後にエラーの表示になり、
上記件名のメールが届かなかった場合
カード会社によっては、カード利用のお知らせのご連絡がくる場合がございますが、
メールが届かなかった場合注文は完了しておらず、請求はされていない状態です。
与信枠に関しては数週間程度で自動で解除されます。
▼デビットカードで決済した後にエラーの表示になり、
上記件名のメールが届かなかった場合
決済を試みたタイミングで有効性の確認を行うため与信枠の確保が行われ、
同時に銀行口座から引き落としが行われる場合がございますが、
カード会社にて最長約2ヶ月で確保された与信枠の解除が行われ、
自動で返金が行われます。
お急ぎの場合は弊社までお問い合わせをお願いいたします。
与信枠をキャンセルさせていただきます。
その場合も返金のタイミングはカード会社によります。
【参考】デビットカードの仕組み
デビットカードは原則即時にご利用代金を口座から引き落としするサービスです。
①お客様がAnnyにご注文
②Annyの決済システムは利用データを送信(与信枠の確保・引き落とし発生)
③ご注文完了と同時に確定データを送信
もし②で有効性の確認を行った後にエラーが発生した場合、
Annyでのご注文は確定していないため、
引き落としされた金額はカード会社より最長約2か月で自動返金されます。
💡お問い合わせはこちらから